ママとにっこりパパ育児館

育児がめっきり出来ずに仕事も忙しかったパパが、育児のイロハを学び直した結果、妻と仲良く過ごせるまでになった育児術をお送りします

良い父親になれるか不安・・・。そんな不安を解消する一つの意識とは?

 

 
こんにちは!

本日は、育児も仕事も一生懸命やっている。

しかし、誰からも褒められずに、
徐々に不安になるパパさん向け。

特に良い父親になれるかという

不安を抱えている


そんなパパさんの心を

軽くする中身になっています!

 

f:id:papapapasu:20210228001848p:plain

 

いい父親になろうとしない

子供が生まれた途端、家庭のウェイトが重くなって、 

一気に仕事との両立が不安になりますよね。

一方、育児は自分なりに懸命にやっていても、

ママはおろか誰からも褒められない。


当時、私はよくママに注意されたり、


子供に泣かれたりして、

「自分は本当に良い父親になれるのか・・・」

という不安を覚えたものです。

仕事の方は生産性を落とすわけにもいかず、

 

息が詰まる状況が続いて、

とても苦しかったです。

 

f:id:papapapasu:20210228233156p:plain


でも実は良い父親になれるかという不安は、

ちょっとした方法で解消してしまうものなのです!

 

良い父親であろうとしなくていい


今回お伝えする中で最も重要なことは、


良い父親になろうという意識を捨てることです。

不安が募るほど、
育児そのものに不安を覚え、
子供から離れたくなるというもの。

しかしこれでは、

 

パパとして育児をするという、
本来の姿からかけ離れてしまいます。

 

f:id:papapapasu:20210228000915p:plain


しかし、良い父親になるという意識を取り除けば、


自然と育児をすることへの不安や恐怖はなくなります。

 

そうなればこっちのもの。

 

ママと一緒に常に子供のことを考えて、

家族として成長していけます!

 

こうして共に成長していけば、

家庭は子供にとって安心の場所になり、

家族は憩いの場になります。

 

そんな家族ならば、

子供、そしてママとも、

ずっと仲良くしていけますよ。

 

 

そもそも良い父親とは??


では「良い父親」とは何でしょうか?


家事ができる人?

子供に好かれている人?

ママと仲が良い人?

お金を稼いでいる人?

子供に嫌われることが

良い父親像であると言う人もいます。


家事が出来なくても、

遊び上手だから良い父親と

言われるかもしれません。


クエスチョン マーク, 看板, 質問, お願い, 求めてください, アイコン

理想は貴方の理想

これら『良い父親像』を

完全に手に入れることは出来ません!

 

自分にとっての理想を得たところで、

=子供にとっての理想ではないのです!

本当に大切なことは、
自分の子供にとっての父親である

ということです。

それは唯一無二の存在です。


あなたの子供にとって、

というところがポイントです。

 

f:id:papapapasu:20210225215957p:plain

 

自分は自分


他の父親は

仕事熱心かもしれません。

 

あるいは

主夫かもしれません。

でもこれらの姿もまた、

誰かの父親であることに

他なりません。

このように

 

理想と言われる姿を

全て体現しているパパは

いないのです

 

だから、周りの意見や理想に惑わされないでください!

 

f:id:papapapasu:20210225214924p:plain

 

心を少しでも軽くするアドバイス

とはいえなかなか簡単に

不安はぬぐえないですよね。

 

そんなパパのために、

用意してありますよ!

 

以下をご覧になって、

少しでも心を軽くして帰ってください。

 

f:id:papapapasu:20210226232105p:plain


・理想の姿が必ずしも子供に良いとは限らないと考える。

これは先にも書きましたね。


「良い父親」を追い求めないという意識をつけましょう。

 

理想は理想です。



・なるべく子供と触れ合う

子供のことを知っていけば、
徐々にその家庭の育児も分かってきます。

そして、子供に父親のことを知ってもらいましょう。

だからこそ、たくさん触れあいましょう。

勿論、疲れたら休憩してよし!

 


・ママと子供の情報をシェアしあう

 

仕事などで常に子供と一緒に過ごせるわけではありませんよね。

 

そんなときはママに子供の様子を聞いてみましょう。

 

自分がいない間の様子が分かると、

子供の成長具合が分かったりします。

 

これにより子供への接し方も変わってきますので、

是非、実践してください。

 

f:id:papapapasu:20210228233733p:plain

 

子供が生まれて、

色々と不安の募る夜を

お過ごしのパパさん。

 

あなたが少しでも

安眠できるように、

 

いつでも背中を

押させていただきますので、

 

今後も宜しくお願い致しますね!